3D骨格診断Xtype。 メインイメージ メインイメージ 3D骨格診断であなたに似合うコーディネートに出会う。

体型特徴

砂時計型のメリハリボディ

ウエストが細く、肩と腰の幅が同じくらいの広さで、 メリハリのある体型シルエット。 特にウエストが細くくびれているのが特徴。

普段のお買い物や着こなしで
こんなことありませんか?

イラスト1
Xタイプさんあるある1

ヒップに合わせて服を買うとウエストが余る

イラスト2
Xタイプさんあるある2

重ね着すると着ぶくれして見える

イラスト3
Xタイプさんあるある3

ベルトをした方がスタイルアップしやすい

Xタイプのあなたに”似合う”
2つのおすすめシルエット

シルエット1 ウエストをすっきりみせる
メリハリシルエット

上半身と下半身でボリューム差をはっきり付けることで、 Xタイプの体形特徴であるくびれを強調することが出来ます。 裾周りにボリュームのあるボトムスを選ぶと、 メリハリのあるシルエットをつくりやすくなります。

vtype_silhouette1
  • ジャケットの襟はノーカラーを選び、身体のラインを活かす
  • ジャケットはショート丈を選び、ウエスト位置を強調
  • 裾にボリュームを持たせたボトムスで下半身重心にすることでスタイルアップ

シルエット2 コンパクトにまとめた
すっきりシルエット

上半身と下半身ともに身体のラインに沿うコンパクトなアイテムを選ぶことで、 Xタイプの体型特徴をより際立たせることが出来ます。 足首に向かって細くなるボトムスを選ぶと、 視覚的効果により脚長効果が生まれます。

vtype_silhouette2
  • ジャケットは襟ありを選び、コンパクトなスタイリングにアクセントを
  • スカートにはショート丈、パンツにはレギュラー丈を合わせるとバランス〇
  • 身体のラインがわかりやすいボトムスを選ぶと、よりスタイルアップ

Recommended Styles

あなたにおすすめの6つのスタイリングを紹介!
お好きなスタイリングをチェック!

1
テーラードジャケット
ショート丈
ストレートパンツ
2
テーラードジャケット
ショート丈
タイトスカート
3
テーラードジャケット
ショート丈
スリムタイトスカート
4
ノーカラーVネックジャケット
ショート丈
ロングフレアースカート
5
ノーカラーVネックジャケット
ショート丈
ワイドパンツ
6
テーラードジャケット
レギュラー丈
テーパード 1タックパンツ

basic

1
テーラードジャケット ショート丈
× ストレートパンツ

“似合う”シルエット2を意識! ショート丈のジャケットを合わせることでウエスト位置を高く見せ、 細身のパンツを選ぶことでより脚長効果を狙えます。

2
テーラードジャケット ショート丈
× タイトスカート

“似合う”シルエット2を意識! ショート丈のジャケットとタイトスカートでコンパクトにまとめることで、 体型のメリハリを活かしたコーディネートに仕上がります。

stylish

3
テーラードジャケット ショート丈
× スリムタイトスカート

“似合う”シルエット2を意識! ショート丈のジャケットと足首に向かって細くなるタイトスカートを合わせることで、 足長効果を生みながらメリハリを活かしたシルエットを作ることができます。

3
ノーカラーVネックジャケット ショート丈
× ロングフレアースカート

“似合う”シルエット1を意識! コンパクトなノーカラージャケットとボリュームのあるフレアースカートを合わせてメリハリをつけることで、 くびれを強調しスタイルアップ効果を狙えます。

3
ノーカラーVネックジャケット ショート丈
× ワイドパンツ

“似合う”シルエット1を意識! ボリュームのあるボトムスにはすっきりしたノーカラージャケットを合わせることで、 体型特徴であるくびれを強調することができます。

3
テーラードジャケット レギュラー丈
× テーパード 1タックパンツ

“似合う”シルエット2を意識! レギュラー丈のジャケットで気になるヒップをカバーしつつ、 ハイウエスト&裾に向かって細くなるテーパードパンツで脚長効果を狙えます。

無料診断の予約はこちら! 新宿東口店で予約 吉祥寺店で予約
ページトップへ戻る