「ドレスシャツ」と「カジュアルシャツ」の違いとは?特徴やカジュアルダウンする方法
ビジネスパーソンであれば、普段から着用する機会の多いシャツですが、仕事だけでなくオフでも着こなせるビジカジ対応のカジュアルシャツを持っておくと便利です。ビジネスシーンにおいてもおしゃれな着こなしができる方法を紹介します。
INDEX
「ドレスシャツ」と「カジュアルシャツ」の違い
シャツの中には、「ドレスシャツ」と「カジュアルシャツ」があり、それぞれ用途が異なるため特徴がはっきりしています。
これらの違いを押さえ、ビジネスシーンにも軽快さを取り入れてみましょう。
ドレスシャツとは
「ドレスシャツ」とは、主にかっちりしたフォーマルなシーンや、ビジネススタイルで着用されるシャツのことです。
もともと、礼装用として使用されるものですが、スーツやジャケットのインナーだけでなく、カジュアルな服装を上品に着こなす際にも取り入れられます。
幅広く活用される人気ぶりで、フォーマルな装いだけでなく、堅苦しくない場でも着られるおしゃれアイテムとして、各ブランドから工夫を凝らした商品が発売されています。
さまざまなシーンで使いやすいため、ビジネススタイルに差をつけたい人には魅力的なインナーといえるでしょう。
カジュアルシャツとは
「カジュアルシャツ」は、裾をパンツから出して着用することを前提に作られています。
そのため、ドレスシャツよりも丈が短く、カジュアルさを意識したものになっている点が特徴です。
さらに、台襟が低いこともカジュアルシャツの特徴です。台襟とは、襟と本体をつなぐ部分にあたるもので、第一ボタンが付いている場合が多いでしょう。
ドレスシャツはネクタイを締めることを意識しているため、台襟は高く作られています。
一方で、カジュアルシャツはネクタイを締めることを想定して作られていないため、台襟が低く、ネクタイをしめると生地がクシャクシャになってしまいます。
また、襟は上着を着用してもジャケットからはみ出ることのない小さめな作りになっています。
カジュアルシャツの特徴
カジュアルシャツは生地の種類が豊富なため、自分の好みやシーンに合わせて選択できるという特徴があります。
例えば、薄くて軽い「シャンブレー」は、春夏に活用される通気性の良い生地です。適度な光沢とフォーマルな見た目が特徴の「ブロード」は、ビジネスシーンでも良く活用されています。
白い貝やプラスチック製が多いドレスシャツのボタンと比べても、カジュアルシャツのボタンは色も素材もさまざまで、遊び心が加えられているものも多く見受けられるでしょう。
ビジネスカジュアルに対応するシャツの選び方
ビジネスシーンを華やかにするアイテムとして、『ビジネスカジュアル(ビジカジ)』対応のシャツがあります。
さまざまな種類がありますが、どのようなポイントを見れば良いかなど、選び方を紹介します。
襟のタイプ
ビジカジスタイルでは、スーツではなく『ジャケット』と『パンツ』を着用するのが定番で、『ノーネクタイが基本』です。
そのため、シャツの台襟は低いものを選び、スタイリッシュに着こなすと良いでしょう。
台襟が高い場合、ネクタイを締める部分が空白になり、見栄えのバランスが崩れてしまいます。
ネクタイをしなくてもジャケットからはみ出ない、収まりの良い小さな襟の「ホリゾンタル」や「ワイドカラー」のほか、「ボタンダウン」で襟を押さえたものなどが良いでしょう。
適度な着丈
ビジカジのシャツは、ビジネスシーンでも軽快に着こなせるものです。そのため、シャツの着丈はパンツに入れても入れなくても着こなせる、適度な長さになります。
ビジネスシャツは裾をパンツに入れることを念頭に作られているため、着丈が長く外に出すとあまり見た目が良くありません。
また、シャツの裾にスペアのボタンが縫い付けられていることも多く、外に出して着るには抵抗があるでしょう。
これらに該当しないシャツを選択するのも、ビジカジシャツを見極めるポイントです。
カジュアルに着こなす二つのポイント
ドレスシャツと異なり、ビジカジシャツは少し崩した形で着用するのがベターです。ビジネスシーンで堅苦しさを出さずに着こなすポイントを見ていきましょう。
柔らかさを意識
パリッと硬めのシャツは、フォーマルな印象が強く、カジュアルさを出すには難易度が高くなります。
そのため、硬すぎず柔らかな素材のシャツを選択すると良いでしょう。
光沢が少ない「リネン」や「オックスフォード」生地、適度なシワ加工がなされたシャツがおすすめです。
襟も、芯がしっかりと付いたものではなく、小さく芯が柔らかいものが軽快さを演出してくれるでしょう。
着こなし方においても、かっちりと着るのではなく、少し着崩してみるなど、全体的に柔らかさを意識すると、人に与える印象も変わってきます。
胸元を開ける
ビジカジシャツを着こなすポイントには『胸元を開けること』も挙げられます。とはいえ、開けすぎるとだらしなく見えるため注意が必要です。
例えば、シャツの1番上までボタンを留めると硬い印象がありますが、だからといって上から三つも四つもボタンを開けてしまってはだらしないイメージを与えてしまいます。
シャツの種類にもよりますが、ボタンは上から二つほど開けて、胸元がすっきりと見える程度に着こなすと良いでしょう。
胸元を見せることで男らしさを演出できますが、やりすぎはかえって印象が悪くなるので、鏡で見ながら開けるボタンの数を調整しましょう。
デイリーユースできるおすすめのシャツ
ビジカジシャツは各メーカーが独自の工夫を凝らし、魅力的な商品を取りそろえています。
中でも着こなしやすく、ビジネスシーンにおいても活躍するシャツを3点紹介します。
ジョセフ アブード(JOSEPH ABBOUD)コンパクトジャージバーズアイ シャツ
特徴はなんといっても、素材がジャージ生地でできていることです。伸縮性があり、体を動かしやすいメリットがあります。
さらっと着られて、ごわついた感じがほとんどない肌触りは、毎日着用しても飽きない着心地でしょう。
適度な光沢と着丈で着こなしやすく、形状を保つ安定したハリも魅力的です。洗濯してもシワになりづらく、柔らかな肌触りで高い快適性を実現しています。
左ポケットにさりげなく刺繍が施されている点もポイントです。体のラインになじみやすく、スタイリッシュなフォルムを演出してくれるでしょう。
- 商品名:【着心地抜群シャージー素材】コンパクトジャージバーズアイ シャツ
- 公式HP:商品ページ
ゴタイリク(gotairiku)スタンダードオックスフォード シャツ_ボタンダウン
きれい目でありながら、ボタンダウンで襟がしっかりと押さえられているので、カジュアルな着こなしにも取り入れられる1着です。
丈夫なオックスフォード素材で作られ、裾はガゼットで補強されている耐久性の高い商品です。防シワ性があり、簡単にシワが寄ることはないでしょう。
全体的に丁寧に縫い付けられたシャツで、ボタンには天然の貝ボタンを使用しています。
ホワイトとサックスブルーの2種類が用意され、共にビジネスシーンに溶け込みやすい色合いといえるでしょう。
- 商品名:【ベーシック】スタンダードオックスフォード シャツ_ボタンダウン
- 公式HP:商品ページ
ジョゼフ オム(JOSEPH HOMME)オックスストレッチシャツ
コットン100%の自然なストレッチ素材で作られ、適度な光沢が上品さを演出しています。柔らかい肌触りで、着心地は抜群です。
程良い細身のウエストが、シャツをパンツに入れても入れなくてもシルエットをきれいに見せてくれます。
左肩にはシガーカッターのワンポイント刺しゅうも入っています。ビジネスシーンはもちろんのこと、オフタイムにも合わせやすい商品です。
- 商品名:【新提案】REGULAR COLLAR / ox stretch シャツ
- 公式HP:商品ページ
シャツの着こなしの幅を広げよう
ビジネスだけでなく、日常的に着まわせるシャツには、『ビジカジ』のシャツがおすすめです。ドレスシャツと異なり、台襟が短いものや着丈が長すぎないものを選択しましょう。
かっちり着るのではなく、胸元を開けてすっきり着こなし、素材もできる限り柔らかいものを選ぶと、人に与える印象が変わるでしょう。
オンとオフのどちらでもおしゃれに見せられるシャツで、ポイントを押さえたスマートな着こなしを実践してみましょう。