クラシックスーツ

¥33,000から最短1週間でお届け

クラシックスーツ

¥33,000から最短1週間でお届け

セットアップスーツ

¥33,000から最短1週間でお届け

セットアップスーツ

¥33,000から最短1週間でお届け

オーダーシャツ

¥8,250から最短1週間でお届け

オーダーシャツ

¥8,250から最短1週間でお届け

セットアップスーツとは?普通のスーツとの違いとおすすめコーデ
2023.11.13 MON

セットアップスーツとは?普通のスーツとの違いとおすすめコーデ

「セットアップスーツ」は、上下が別々で販売されているスーツで、一般的なスーツよりも幅広いシーンで着用できるため、幅広い世代で人気があります。ラフさときちんと感を両立できるセットアップスーツはオフィスカジュアルにも最適です。 今回はセットアップスーツについて、特徴やおすすめコーデ、コーディネート例、着用時の注意点を紹介します。

セットアップとは?

近年、着こなしの手軽さからセットアップスーツを購入する人が増えています。一見すると普通のスーツと変わらないようにも見えますが、どのような点が異なるのでしょうか? セットアップの意味やスーツとの違いについて紹介します。

上下が同じ生地で作られているもの

「セットアップ」とは、トップスとボトムスがそろいになっている服をいいます。 上下とも同じ生地・デザインで、テイストは問いません。ジャージ、スーツ、ジャケット+パンツなど、そろう服は全てセットアップに分類されます。 セットアップスーツの特徴は、上下合わせて着用するだけでコーディネートがまとまる点です。さらっと羽織るだけで見栄えの良いコーディネートが完成するため、ワードローブに1着あると、さまざまなシーンで重宝します。

スーツとセットアップの違い

セットアップスーツは、主に以下の点でスーツとは異なります。

スーツ セットアップ
販売方法 上下セット 上下別で購入可能
主な素材 ポリエステル
ウール
ニット
リネン
コットン
カジュアルデザインの豊富さ 少なめ 多め

スーツは『上下セット販売』が一般的であるのに対し、セットアップスーツは『上だけ』『下だけ』の購入が可能です。上下別に着用することも想定されており、コーディネートの自由度は高いといえます。 また、スーツの素材はウールやポリエステルが一般的ですが、セットアップスーツにはニット・リネン・コットンなどを使ったものもあります。 デザインもセットアップスーツの方が多彩で、上下ともオーバーサイズだったりジャケットにアウトポケットが付いていたりと、カジュアルなものも多く作られています。

セットアップスーツのメリット

セットアップスーツのほど良いカジュアル感は、デイリーユースに最適です。スーツではなくセットアップスーツを選択する以下のメリットについて紹介します。

オフィスカジュアルに向いている コーディネートの幅が広い オンオフ両方で使える

オフィスカジュアルに向いている

セットアップスーツなら上下がそろっているためきちんと感が高く、オフィスでのウォームビズ・クールビズにも最適です。 オフィスカジュアルの定番といわれる『ジャケット+パンツスタイル』がすっきりと決まり、コーディネートに悩みにくくなるでしょう。 また、インナーや小物で印象を変えやすいのもセットアップスーツの魅力です。コーディネートがマンネリ化しにくく、着回しする楽しさもあります。ポリエステルやウールなどの素材を選べばシワにもなりにくいので、出張や外回りでも重宝します。 ただし、ビジネスシーンでの着こなしはTPOを意識する必要があります。取引先と会うときや来客があると分かっているときなどは、スーツで応対しましょう。

コーディネートの幅が広い

一般的なスーツは上下セットでシルエットが完成されており、単体で着用するのに適していません。 これに対し、セットアップスーツは上下単体での着用が可能です。スーツよりも自由度が高く、着る人の個性やセンスでコーディネートが可能です。 また、素材やデザインが豊富なセットアップスーツは、合わせるアイテムのバリエーションも豊富です。普通のスーツでは合わせにくいカラフルなアイテムやカジュアルアイテムを合わせたとしても、違和感なく決まります。 セットアップスーツなら『白シャツ+革靴』で出社して、定時を過ぎたら『カットソー+ローファー』にチェンジする、などガラッとスタイルを変えることも容易です。

オンオフ両方で使える

オンオフ問わず違和感なく着用できるのも、セットアップスーツの魅力です。 例えば、普段使いのセットアップスーツでも、色味や素材次第ではドレスコードのある場所にも着て行けます。 おしゃれなレストランや結婚式の二次会などで着用すれば、ラフ過ぎず堅過ぎない、ほど良いさじ加減のコーディネートとなるでしょう。 また、デイリーカジュアルとしてラフに着用したい場合は、スニーカーやキャップなどを合わせるのもおしゃれです。合わせるアイテムを厳選すれば、トレンド感の高い着こなしが完成します。

初めてのセットアップにおすすめのコーデ

セットアップスーツは一般的なスーツと比較して、コーディネートの選択肢が豊富です。しかしその分迷いやすく「どのように合わせれば良いか分からない」ということもあるでしょう。 初めてのセットアップスーツにおすすめのコーディネートを紹介します。

定番のネイビーでまとめる

コーディネートに迷ったとき、頼もしい味方となるのが『ネイビー』のセットアップスーツです。 ネイビーは、白シャツと好相性なのでビジネスシーンにふさわしい上、グレーや赤などとも良くなじみます。 ビジネスシーンでは、やはり『ネイビーのセットアップスーツ+白シャツ+革靴+ネクタイ』が定番です。ラフにまとめたいときは、グレーのカットソーやスニーカーを合わせると、抜け感のあるコーディネートとなるでしょう。 また、全てネイビーの同系色でグラデーションコーデにすると、エレガントなドレスカジュアルが完成します。

モノトーンでシックに着こなす

白・黒・グレーは、ケンカしにくいベーシックカラーです。どれを合わせてもちぐはぐな印象になりにくく、オフィスカジュアルにふさわしい落ち着いたコーディネートとなるでしょう。 モノトーンでクールな印象に仕上げたいときは、パンツとネクタイを黒にするとすっきり見えます。 このとき、シャツやジャケットは好きに選んで構いませんが、黒の分量が多過ぎると重い印象になってしまいます。パンツが黒ならインナーにグレーや白シャツを着用したり、グレーのジャケットを合わせたりするのがおすすめです。

ブラウンセットアップで個性を演出

個性派の男性におすすめなのが、ブラウンのセットアップスーツです。 定番カラーと比較すると敷居が高そうですが、合わせるアイテムによっては、おしゃれ度の高いコーディネートとなります。なるべく失敗したくない人は、グレー味が強いものを選ぶと違和感なく着こなせるでしょう。 ブラウンのセットアップスーツのコーディネートは、シャツ以外を全てブラウン系で統一したり、相性の良いサックスブルーのシャツを合わせたりすると好印象です。 また、ストライプ入りのセットアップスーツを選ぶと、よりカジュアルなコーディネートとなります。初心者ならピッチ幅が細めの方がスマートな印象で、比較的抵抗なく着用できるでしょう。

セットアップで魅せる大人のコーディネート例

コーディネートしやすいセットアップですが、差し色を入れたり、ワントーンでまとめることで上級者コーデを楽しむこともできます。 以下では、セットアップスーツだからこそできる、大人のオシャレコーディネートを紹介します。

ホワイト×ブルー×ストライプのコーディネート

ストライプのセットアップを着用するとぐんとオシャレな印象になります。ノーネクタイにグルカサンダルを合わせるとカジュアルダウンしつつもスタイリッシュで、暑い季節にもおすすめです。 さらにこちらの生地は軽くシワになりづらいため、移動が多いシーンにも活躍します。

ベージュで統一した大人のコーディネート

リラックス感のある生地のベージュセットアップにベージュのシャツを合わせたベージュのワントーンコーデ。お洒落な印象ながら、スーツスタイルのためきちんと感も演出できます。 ただし、ベージュ一色ではぼやけた印象になることも。ベルトと靴はブラックやダークブラウンを選ぶことで、メリハリのついたスタイリングとなります。

ブラックデニムでキレイめコーディネート

デニム素材のセットアップは、インナーはセットアップよりも淡い色にすることでキレイめコーディネートに。 また、デニムスーツは伸縮性が悪いイメージがありますが、こちらのデニムセットアップは、ストレッチ性があり、吸湿発熱機能まで持つ高機能スーツです。

ワイドパンツのセットアップでカジュアルコーデ

カジュアルにセットアップを楽しむなら、ワイドパンツとダブルブレスト(ボタンが2列のジャケット)のコーデもおすすめです。 ワイドパンツはリラックスして履きやすく、暑い季節も快適に過ごしやすい特徴があります。

無地セットアップ×イエローを差し色にしたコーディネート

アクセントで差し色の小物を使うことでいつものセットアップが変化します。例えば、グレーのスーツにはイエロー調のネッカチーフ(スカーフよりこぶりな首に巻く布)を取り入れるとワンランク上のスタイリングに。

グレーのシックなワントーンコーディネート

シックで落ち着いた印象のコーディネートなら、シャツとスーツをグレー調でまとめたコーディネートがおすすめです。 グレーのセットアップに、グレーのシャツ、グレーのストールを合わせることで重厚感のあるコーディネートに。保温性のあるセットアップとインナーを選ぶことで寒い季節にも着用できます。

セットアップスーツに関する注意点

オンオフ両方で活躍するセットアップスーツですが、着用する際は注意すべきポイントもあります。基本的なマナーはスーツと同様ですが、特に注意すべき以下の点を解説します。

フォーマルシーンではセットアップを避ける スーツと同様にボタンを留める インナー(下着)を着用する

フォーマルシーンではセットアップを避ける

セットアップはオンオフで幅広く着用できる一方、ビジネスシーンによってはカジュアルすぎる印象を与える可能性があります。重要なビジネスシーンやドレスコードにのっとった服装が望ましい場面では、セットアップの着用は避けたほうが無難です。 また、スーツとセットアップでは使用する生地が異なる場合があり、フォーマルスーツとセットアップスーツでは使用する生地が大きく異なります。そのため、フォーマルなシーンでは、礼服などドレスコードにのっとった服装をおすすめします。 一方で、ビジネススーツはプライベートで着用する機会は少ないですが、セットアップはビジネスシーンでもプライベートなシーンでも着用できます。セットアップスーツは、着用できるシーンがビジネススーツよりも幅広いと言えます。

スーツと同様にボタンを留める

ビジネスカジュアルとして着用できるセットアップ。カジュアルとはいえ、着用する際はマナーを守るべきです。 例えば、ボタンを留めるべきシーンでは、スーツと同様のマナーでボタンを留めます。二つボタンの場合は、下のボタンを開け上のボタンを留めます。三つボタンの場合も同様に、下のボタンを開けて上2つのボタンを留めます。 詳しくは、こちらの記事もあわせてご覧ください。

インナー(下着)を着用する

セットアップスーツでもインナーの着用をおすすめします。インナーには肌が透けるのを防いだり、汗ジミを抑える役割があります。 セットアップはリラックスした着心地が好評ですが、特にビジネスシーンでセットアップを着用する際はマナーとしてインナーを着用すべきと言えます。 インナーについては、こちらの記事もあわせてご覧ください。

セットアップスーツに関するQ&A

最後に、セットアップに関するよくある下記の疑問や質問に回答します。

Q.セットアップスーツは季節を問わず着用できますか? Q.ストレッチ性やウォッシャブルなど高機能なセットアップスーツもありますか? Q.セットアップもオーダーメイドで仕立てられますか?

Q.セットアップスーツは季節を問わず着用できますか?

オールシーズン着用できる生地であれば季節を問わず着用できます。 また、春や夏ならリネンやコットン、秋や冬ならウールやコーデュロイのセットアップを選ぶと季節感を演出できます。 そして、夏なら防水や速乾性のある素材、寒い季節は吸湿発熱機能をもつ生地のセットアップスーツもおすすめです。

Q.ストレッチ性やウォッシャブルなど高機能なセットアップスーツもありますか?

セットアップスーツの中には、多機能な生地を使ったセットアップスーツがあります。 例えば、以下のような機能性をもったセットアップがありますので、複数用意しておくと幅広い季節や天候、旅行や出張に対応しやすくなります。

機能性 特徴
ウォッシャブル 自宅で洗濯可能
ストレッチ素材 伸縮性があり、着心地が良い
防シワ シワになりづらいため、移動が多いビジネスシーンや旅行に最適
撥水 雨水を弾きやすく、濡れづらい
超軽量 軽くて持ち運びやすい
接触冷感 肌に触れるとひんやり感じやすい、夏に最適
蓄熱 保温性があり寒い季節に最適

Q.セットアップもオーダーメイドで仕立てられますか?

セットアップスーツはオーダーメイドで仕立てられます。気に入った生地やデザインで身体にフィットするセットアップスーツを仕立てられるため、おすすめです。 KASHIYAMAでは「KASHIYAMA EASY」というラインで着心地がよく多機能なセットアップをオーダーいただけます。最短1週間で納品可能ですので、ぜひご利用ください。

セットアップスーツを着こなそう

おそろいのしつらえでありながら、上下別々に着用できるのがセットアップスーツの魅力です。オフィスカジュアルやおしゃれな日常着として、さまざまなシーンで活用できます。 また、セットアップスーツをどのように着こなすかは、それぞれの好みや状況次第です。どれを選ぶか迷ったときは、オンでもオフでも使いやすいネイビー・モノトーンや個性的なブラウンなどをチェックしてみましょう。 なお、KASHIYAMAではウォッシャブルや防シワ、撥水など多機能なセットアップスーツを好みに合わせてカスタムメイドできますので、ぜひご利用ください。

KASHINAVI編集部
KASHINAVI編集部
オーダーメイドブランドのKASHIYAMAによる、知って得するスーツの常識をまとめたコンテンツ「KASHINAVI」を運営。 スーツに関するお悩みに対してナビゲートします。

開催中のキャンペーン

おすすめのコンテンツ

FOLLOW US