成人式のスーツなに着ればいいの? マナーや着こなしテクニック3選
※スーツ学割、その他キャンペーンとの併用はできません
※ご年齢を確認できるもの(学生証、運転免許証、保険証など)をご持参ください。
『成人式にはどんな服装がいいか?』『知って得するスーツのマナー』『成人式におすすめのスーツのコーディネート』についての3つをご紹介します。
成人式にはスーツか袴が多い
近年はスーツを着る人が多いですが社会人になるとスーツを着る機会が多いため、袴を選ぶ人もいます。 とはいえ、スーツの着こなし方を社会人になる前の成人式で身につけておくと社会に出た時も困らずに過ごせるでしょう。
スーツを選ぶポイントは?
1番大事なのはサイズ感です。サイズが合っていないとどれだけ高いスーツでもだらしなく見えてしまいます。数年後見返した時に恥ずかしいと思わないよう、サイズを合わせて作るオーダースーツをおすすめします。
スラックスの適切な長さは?
丈感は裾幅によって変わります。
18cm以下:ノークッション
18~20cm:ハーフクッション
20cm以上:ワンクッション
おすすめは少しくぼみのできるハーフクッションです。
スーツの基本マナー
ジャケットのボタンは基本2つボタン・3つボタン・1つボタンがありますが、ボタンの個数に関わらず1番下のボタンは開けておくことがマナーです。これはそもそも下のボタンは留めるために設計されていないのでボタンを留めるとシルエットが崩れてしまうためです。外ポケットにものを入れないもの同様の理由で、シルエットが崩れてしまうからです。スマホなどを入れる際は内側の胸ポケットを使いましょう。意外かもしれませんが白や黒のインナーは透けてしまいます。インナーを選ぶ際はグレーもしくはベージュで縫い目のないシームレスタイプをおすすめします。
ベストの着丈はシャツ・ベルトが 見えないものを選ぶ
サイズが合っていないとシャツやベルトが見えてしまいます。見えてしまうとだらしない印象になるのでサイズ感には十分注意しましょう。
大事なのは大剣幅と長さ
ネクタイは大剣の太さと結んだ時の長さが大事です。大剣の太さは襟幅と合わせ、長さは結んだ時にベルトにかかるくらいのものを選びましょう。ディンプルを作ると立体的になりVゾーンのアクセントになります。
ポケットチーフは白のリネンが 無難
ポケットチーフにはリネン・シルク・ウールなど様々な種類があります。最も格式の高いのがリネンと言われており、フォーマルな式典などはリネンが相応しいです。白のリネンを1枚もっていればフォーマルなシーンからビジネスシーンまで幅広く使えますので持っていた方がいいアイテムです。挿し方はTVホールドが無難です。
靴とベルトは同じ色にする
靴が黒だったらベルトも黒、靴が茶色だったらベルトも茶色、というように色を合わせるのがルールです。色がちぐはぐだとおかしいので色は合わせましょう。
靴下はスーツか靴と同じ色にする
靴下はスーツと靴を繋ぐ、コーディネートにおいて大事な小物の一つです。靴下は目立たせないのが一般的です。靴かスーツの色と合わせるのがスタイリングがまとまるポイントです。黒・グレー・ネイビー・ブラウンのうちのどれかで脛まである長めの靴下(ロングホーズ)をおすすめします。
ネイビースーツ
爽やかな印象を与えるネイビースーツ。1番ベーシックで多い色です。ストライプや格子状になっているウィンドーペンなど柄で個性を出してみてもいいかもしれません。シングルのスーツでお仕立てすればビジネスシーンでもご利用いただけます。
グレースーツ
落ち着いた印象のグレースーツです。暗めのチャコールグレーからライトグレーまで様々な生地を取り揃えています。グレーもビジネスシーンに最適な色です。
ブラウンスーツ
オシャレに見えるブラウンスーツ。ビジネスシーンでは見かけることが少なく成人式におすすめです。